こんにちは!
練馬のピラティス&ヨガスタジオOlulu-オルル-です。
6月にヨガで使うアロマ精油は、「ウッディタイム」
~森の中で過ごすようなフレッシュな樹木の香り~
シダーウッド、パイン、ヒノキ、ヒバ、ラバンジン、ユーカリ、ペチパーのブレンドオイルです。
樹木系の新鮮な香りは、意志を強く持つことをサポートし、静かに自分に向き合うのに適しています。ラバンジンやユーカリの香りは、リラックスとリフレッシュ効果があり、頭を爽やかに、憂うつさを取り除いてくれます。
金曜 09:30~10:30 アロマヨガ
日曜 16:00~17:00 アロマココロヨガ
で楽しめます。
オルルでは100%天然アロマのAROMIC Styleの製品を使っています。アロマというと香りを楽しむ”癒し”のイメージが強いですが、植物から抽出した精油には様々なパワーが秘められています。
レッスンへのご参加、お待ちしております(^^
パイン精油についてご紹介
森の中にいるような凛とした香りのパイン精油は、針葉樹の多くに含まれる成分のα-ピネンを多く含み、森林浴効果で心地よい清涼感をもたらすとともに、空気をきれいに整えてくれます。またそのシャープな香りは、気分をリフレッシュさせ、気持ちを開放的にしてくれます。
パインの効果・効能について
■心への作用
*神経強壮・刺激 *森林浴 *鎮静など
疲れて心が落ち込んだり、頭がすっきりしないときなどに、リフレッシュして元気・活力をを与えてくれます。また、森林浴のようなヒーリング効果も期待できるので、空間に香りを広げると、呼吸を深くし、心を優しく癒してくれるでしょう。
■身体への作用
*抗炎症 *強壮*鎮痛 *血行促進など
抗炎症・強壮作用でのどの痛みや鼻つまりなど呼吸器系の不調にも効果的といわれています。また、体を温め血行促進・代謝を高めてくれるので、お風呂タイムやマッサージなどでの使用もおすすめです。。
パイン精油についてはAROMIC Styleのサイトから引用しています。